img01

システックに入社を決めた理由採用活動を通じて一貫してありのままの自分を受け入れてくれたシステックに入社を決めました。面接で素直な自分を出せたことで、会社との相性を正しく判断できたと入社後も実感しています。

こんな仕事をしていますお客様がネットワーク通信を円滑に行えるよう、機器の設置や通信確認作業を担当しています。事前に必要な設定を準備し、自社で本番環境を再現して通信確認を実施します。その後、問題がなければお客様先で本番対応を行います。

印象に残っている仕事大規模拠点の構築プロジェクトが特に印象に残っています。機器の設定作業から始めましたが、台数が多く内容を理解するのに苦労しました。検証ではテスト項目も多く大変でしたが、今後の業務に活かせる貴重な経験となり、携われて本当に良かったです。

いまの仕事のやりがい検証は思い通りにいかないことが多いです。試行錯誤を繰り返してやっと正常な通信ができるようになったときは達成感がすごくあります。また、うまくいかないときこそ知識や経験が積み重なっていき自分の成長を実感できることもやりがいにつながります。

img01

仕事での失敗談やそれを乗り越えた方法問題を解決するのに長い時間をかけてしまったことです。自分で考えるのも大切ですが、時間をかけすぎず先輩に聞くことも効率的に業務を進めるコツだと学びになりました。

今後仕事で挑戦したいことお客様との打ち合わせを自分主体で進められるようになることが目標です。現在は、先輩や上司が主導する打ち合わせに参加し、雰囲気や進め方のコツを学んでいます。また、技術面ではセキュリティ機器を柔軟に扱えるよう、時間があるときに自主的に勉強しています。

休みの日の過ごし方休日はできるだけ外出して、体を動かすようにしています。友人と食事に行ったり、散歩が好きなのでひとりで出かけたりします。映画を見るのも好きなので、興味のある映画はできるだけ映画館で観るようにしています。

学生のみなさんへのメッセージ就活中はつい周りと比べて内定獲得がゴールになりがちですが、焦らなくても大丈夫です。就活の本来の目的は、自分に合った会社を見つけることだと思います。内定をもらえなかった場合は、自分に合わない会社だったと前向きに切り替えて次に進みましょう。学生時代の就活は、さまざまな業種や企業についてじっくり知る貴重な時間です。ぜひ前向きに取り組んでください。

DAILY SCHEDULE1日の仕事の流れ

img03