
会社説明会の際の社員の方々の優しい雰囲気や、社員同士でのコミュニケーションの取りやすい環境などに魅力を感じ入社を決めました。
主にお客様のネットワークの運用、保守をしています。仕事内容としてはお客様から依頼があった通信が正常に行えるように機器に設定投入、トラブルがあった際のトラブルシューティングなどです。また、依頼があれば機材のラックマウントやケーブル配線なども行います。
金融系ネットワークのリプレイスです。その当時では経験したこともない量の機器、項目の検証を行いました。検証もリモートで行うもので、構成を変えたいときには現地にいる方にお願いしなくてはならず不便な環境で実施していました。数々のトラブルにも襲われ連日夜遅くまで作業していましたが、周りの方々と協力して何とかやり遂げたときの達成感はいまだに忘れられません。

今はゲーム会社でネットワークの運用保守をしているので、大きなアップデートやメンテナンスなどが開けて正常にゲームがオープンしたことを確認できた時は特にやりがいを感じます。
ゲームが好きなので家でゲームをしたり、SNSで見つけた美味しそうなものを食べに出かけたりしています。また、デスクワークで運動不足になりがちなので散歩もするようにしています。
就活では自分が何をしたいか何ができるのかがわからなくなり、不安になることも多いと思います。そんな時は敢えて自分の学生時代の専攻などに囚われず、様々な業種や企業に目を向けてみてください。思わぬところから自分の新しい可能性が発見できるかもしれません。
1日の仕事の流れ
