大学3年次にシステックのインターンシップに参加しました。その際に体験した実際の業務が自分のやりたいと思っていた仕事だったため、「自分のやりたいことが出来る会社だ」と思い、入社を決めました。
主に大学病院など、比較的規模の大きい医療機関向けのシステムを開発しています。具体的には、診察待ちの状況を案内するシステムですのでどこかの病院で私の携わったシステムを目にされているかもしれません。
初めて携わったプロジェクトが、病院向けのオンライン決済のシステム開発でした。この仕事が初めてということもあり、印象に残っています。知らないことが多く、周りの方に助けてもらうことがたくさんありましたが、無事にシステムがリリースされたときは自分の成長を感じることが出来ました。
自分の関わったシステムが実際に動いているのを目にしたときは感動します。モノを作って、それを便利に使ってもらえるのがやっぱりエンジニアのやりがいですよね。
自分の勘違いによりお客様の要望と異なったシステム開発の方針を説明してしまい、会議の時間が無駄になったことがありました。これはコミュニケーション不足から起きた失敗でした。今は、不確定要素は確認し明確にして同様の失敗を起こさないよう気を付けています。
仕事の効率化に挑戦したいと思ってます。まだまだ若手ではありますが、中堅社員の領域になってきて業務の幅が広がりました。そこでいくつかのタスクを抱えることが多くなってきましたので、作業の進め方を見直し、より速く、かつエラーが出ないように業務改善に取り組みたいです。
趣味が釣りですので、休日は友人と船釣りによく行きます。魚が当たった時の引きの感覚は日常では味わえないくらい刺激的で魅力を感じています。船から見る景色もとてもきれいで、休日のリフレッシュには最高だと思ってます。最近は船舶免許を取るか悩み中です(笑)
学生のときに学べることは多くあります。学業のみならず、様々な体験、経験をしてみてください。それらは社会人になったときに皆さんを支える、または答えを導くものになってくれると思います。
1日の仕事の流れ